2024年11月26日

ビックカメラの株主優待きたー!

3048 ビックカメラの配当金2,400円と
株主優待3,000円分きたーーーー!!
合計5,400円。ありがてぇ!!!
やっぱり配当金と株主優待ある銘柄は
持っていると楽しいな。嬉しいな。。
IMG_9446.JPG

ビックカメラの株主優待券めちゃくちゃ使い
勝手がいいから好きなんだよな。

posted by デビスマ at 22:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 株主優待・配当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月24日

NYダウ最高値更新!!

トランプ大統領は人を引っ張る能力と期待値が凄いな。
何かはやってくれそう。それがいいことでも悪いことでも。

エヌビディアとか成長懸念言うてるけどAIの需要は
これから上がっていく一方でしょ。
というわけで今週は日経もよろしくお願いします。

NYダウ、9営業日ぶり最高値更新…
終値426ドル高の4万4296ドル
Yahoo!ニュース参照

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
IMG_9121.JPG
ベトナムで仕事している友達から送られてきた。
海外で仕事しているの羨ましすぎる。
やっぱり何か新しいことしないとな。
posted by デビスマ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月23日

20241108週間収支 -89,774

週間損益 -89,774

【外貨ex】
■保有なし

【SBI証券】
■保有
(NISA買)3048 ビックカメラ
946×100株=94,600円 → 保有 (2021/12/27)

(NISA買)2593 伊藤園
5,550×100株=555,000円 → 保有 (2022/06/27)

(新NISA成長投資枠買)8035 東京エレクトロン
22,975×100株=2,297,500円 → 保有 (2024/11/13)

【コインチェック】
■保有
IOST 198,000
IOST 11,628 (2023/03/02)

NVIDIAが好決算だったからてっきり
日本の半導体産業にも追い風になるかと
思い東京エレクトロンを買ってみた。
そしてもちろん反発せず下がっていく。
こういう値嵩株買うと動きがでかい。びびるビビる
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
IMG_0021.png
豚ちゃん。
posted by デビスマ at 13:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 週間収支 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月21日

2024年ポイント +22,413

[2024]
楽天ポイント 13,813 円
SEIMS(富士薬品) 600円
アトレポイント 55,77円
吉野家ポイント 50円
スタバチケット 1,390円
paypayポイント 97円
ココカラファインポイント 210円
ホットペッパービューティー 300円
aeonポイント 300円
ニトリポイント 76円

合計 22,413円

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
2024/11/19
アトレポイントを利用1,525円
ストレスたまっていたので白カビサラミを購入。
うまいわ

アトレポイントを利用2,658円
好き放題買ってみた

久しぶりにスタバでアンケートチケット当たったので
ドリンクをいただいてきました。690円

楽天の期間限定ポイントを4,022円げっと!
これを使い切り今年のポイントも1万を超えてきた。


続きを読む
posted by デビスマ at 11:24| Comment(0) | TrackBack(0) | その他支出/ポイント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月20日

2024年株主優待券利用 +10,000

ビックカメラの株主優待利用。
スピーカー買いました。

◆2024年
ビックカメラ 3,000円

2024年度 株主優待利用合計10,000円

久しぶりに吉野家の株主優待利用。
今日の晩飯は激安で済んだわ。
あと仕事がうまくいったのでホッとした。

<2024/12/23>
今年最後の吉野家株主優待。
いっぱいあるはずなのにすぐになくなるわ。

<2024/10/29>
今年最後の吉野家株主優待。
いっぱいあるはずなのにすぐになくなるわ。

<2024/09/09>
吉野家で牛丼アタマ大盛
アタマって肉大盛りって意味らしい。
本当かな。感覚ではわからん。。

続きを読む
posted by デビスマ at 20:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 株主優待・配当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本×中国 DAZN

パスを100万回つないだからDAZNが無料で
日本×中国戦を放送してくれた。
時間帯も21時からだったのでちょうどいい。

最近の日本の強さには目を見張るものがある。
なんでここまで強くなったのだろう。
ただ海外選手が増えたというだけなら
他のアジアの国だって最近では変わらないだろう。

昔みたいに絶対的なエースはいなくなったように思う。
それはなぜなら全員がエースみたいな存在だから。
けどそれだけなら昔もそんな日本代表のチームは
存在したと思う。見ていて面白かったけど今ほど
強いとは思わなかった。

きっと何かがうまくかみ合っているのだろう。
ギャンブルや投資でも勝てるときは勝てるし
負けるときは負け続ける。

それにしても最近はサッカー日本代表戦でも
地上波なくなったな。どれだけ放映権が高くなったん
だろう。サッカー離れが叫ばれるわけである。
posted by デビスマ at 00:08| Comment(0) | TrackBack(0) | ドラマ・映画・テレビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする