2019年11月07日

SEESAAブログでグーグルアドセンスが表示されない

最近グーグルアドセンスの広告が表示されてなかった。
どうやらads.txtを更新しないと自分で申請したグーグルアドセンスは
表示されなくなってしまったようだ。

以下に再表示されるまでの手順を( ..)φメモメモ

■ads.txtの設定方法
SEESAAブログにログイン>設定をクリック
WS000023.JPG

その他設定>ads.txt設定をクリック
WS000024.JPG

ads.txt公式文書
https://iabtechlab.com/ads-txt/
と下のほうに記載があるのでそのさらに下の箱に以下入力。
その後、保存。
WS000025.JPG
google.com, pub-xxxxxxxxxxxxxxxx, DIRECT, f08c47fec0942fa0

pub-16桁の数字 →グーグルアドセンスのアカウントID
※こちらはグーグルアドセンスにログインして確認。

DIRECT, f08c47fec0942fa0 →グーグルアドセンスのタグID(共通となるためコピペでOK)

これで数日待つと広告が表示されるようになりました。
すぐには反映されないようです。

posted by デビスマ at 16:33| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: