2020年11月22日

松屋フーズホールディングス 9887

松屋でカルビ増量やってるのでまた食ってきた。
おれどんだけ松屋いってるねーん!
長年続いてる商品はやっぱり安定してうまいな。
IMG_20201118_212335.jpg

ぶっちゃけ33%増量といわれてもわからんww
けど肉は結構多い気がする♪
IMG_20201118_212338.jpg

--------------------------------------------
<2020/11/22>
9887 松屋フーズホールディングス 3,455
東証1部
--------------------------------------------

最近の松屋はセルフサービスのところが結構増えてるんだな。
食い終わった後も自分でトレーを持ってくスタイルだった。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
黒トリュフソースのビーフハンバーグ定食
そもそも黒トリュフってキノコ食ったことない。
IMG_20201107_191947.jpg

やっぱハンバーグはハズレがないな!
うまいのだ!!!

--------------------------------------------
<2020/11/12>
9887 松屋フーズホールディングス 3,575
東証1部
--------------------------------------------

IMG_20200917_223602.jpg
今度は味噌漬けトンテキ。
まーまーかな。もうちょっとジューシーなほうが好み。
定食にトロロついてるのはありがたい。

IMG_20200917_223604.jpg
まー味が濃いのでご飯はたっぷり食べれるな。

--------------------------------------------
<2020/11/07>
9887 松屋フーズホールディングス 3,480
東証1部
--------------------------------------------

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
松屋で牛ステーキ丼フェアやってるっていうから食べに来た!
えっ!?なんの冗談なんこれ??
IMG_20201006_200911.jpg

めちゃくちゃ美味しくない。肉ぱっさぱさやん。
ほかの店舗でもこんな感じなんかな。
こりゃ今までで一番がっかりしたわ。
よこについてる野菜ピクルスみたいのがまだ美味しかった。
IMG_20201006_200914.jpg

--------------------------------------------
<2020/10/13>
9887 松屋フーズホールディングス 3,590
東証1部
--------------------------------------------

今回のはがっかりしすぎてびっくりしたけど
次回のは頼みます。週に3回くらい通ってるので今回のような
ステーキ丼が出てくると困ります。

※あくまで個人の感想です。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
最近松屋ばっかり来てるな。
帰り道にあるってのと楽天ペイを使えるのがいいからな。
他の牛丼屋ではあんまり定食にしないんだけどなぜか
松屋だけは定食でたのでまうし。。
IMG_20200811_193606.jpg

豚角煮丼。豚ってなんだかんだうまいんだよな。
IMG_20200811_193610.jpg

--------------------------------------------
<2020/08/27>
9887 松屋フーズホールディングス 3,580
東証1部
--------------------------------------------

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
さっそく実食してきた!!
ごろごろチキンのバターチキンカレー

チキンが二回も料理名に入ってる。
実は食べるのはじめて。

並盛680円だが今なら大盛り無料!!
もちろん大盛りで注文。
IMG_20200724_191507.jpg

うん、うまい。マイルドなカレー。
思ってたよりもチキンがごろごろ入ってる。
これは名に恥じぬ完成度だな。みんな大好きなわけである。

元々バターチキンカレーってすごい人気あるよな。
ただガッツリスパイス効いてるほうが俺は好きだったわ。
IMG_20200724_191511.jpg

ってか松屋もそうなんだけど電子マネー使えるのいいね。
PayPayとか楽天ペイ使えるの本当にありがたい。
ポイントは絶対に貯めたほうがええよ。

--------------------------------------------
<2020/07/26>
9887 松屋フーズホールディングス 3,580
東証1部
--------------------------------------------

今週は下げ相場かね。
なんかあんま下がるイメージないけど。。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
何気に最近一番お気に入りの松屋。
ってかここの定食本当においしいと思う。

うまトマハンバーグとか毎日食いたいもん。
いつも食べれないのが残念。
WS000012.JPG

最近よく食ってるのがこれ
にんにくバターのごろチキ丼
IMG_20200716_203346.jpg

チキン丼ということでヘルシーと見せかけて
にんにくとバターで味付けしてる禁断の食い物。
うまし!!

--------------------------------------------
<2020/07/21>
9887 松屋フーズホールディングス 3,670
東証1部
--------------------------------------------

長いスパンで見ると今が買いチャンスじゃね!?
WS000013.JPG

株主優待もあるしね。1年以上持ってないとだめだけど。
お食事券
「松屋」「松のや」「松乃屋」「チキン亭」「松そば」
「ヽ松」「マイカリー食堂」で使用可能。

100株以上 継続保有期間 1年以上*1:10枚   3年以上*2:12枚

*1:2020年3月末から2021年3月末の期末・
中間期末の株主名簿に同一の株主番号で3回の記載がある場合。
*2:2018年3月末から2021年3月末の期末・
中間期末の株主名簿に同一の株主番号で7回の記載がある場合。

NISAとかを活用して買うのがいいかも。

posted by デビスマ at 21:59| Comment(0) | 株価( ..)φメモメモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: